雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
10:00~12:00 / 13:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
GOODS -生活雑貨
NEWS
2024.5.16
本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
生活雑貨
防災グッズ
文房具
カレンダー
CATEGORY
HOME
雑誌・書籍
管球王国 Vol.90 2018年 AUTUMN
画像拡大
管球王国 Vol.90 2018年 AUTUMN
販売価格
¥
2,860
税込
[
26
ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
■発売日:2018年10月29日
■雑誌コード:67969-82
■ISBN:9784880734248
90号の特集企画は「管球式フォノイコライザーの鮮度高く表情豊かなアナログ再生」です。最新トレンドの管球式フォノイコライザーを集めて回路や筐体設計の特徴、それぞれの個性を探り、管球式でしか聴けない豊かなアナログ再生に迫ります。
ヴィンテージ関連企画は「欧米ヴィンテージアンプの聴き比べ/アルテック銀箱(604E+612)で聴く」。著名な欧米ヴィンテージアンプ13モデルがアルテック銀箱をどう鳴らすか、徹底試聴します。クラフト派には、大学生によるキットアンプ製作初挑戦のリポートをお届けします。今号も経験豊かな本格派のオーディオファン必読の企画が目白押しです。
CONTENTS
■
管球式フォノイコライザーの
鮮度高く表情豊かなアナログ再生
テスター=三浦孝仁/吉田伊織
内外の管球式フォノイコライザーをMC型/MM型カートリッジで試聴し、回路や筐体の設計が結実した音の個性を探ります。管球式ならではの、鮮度感とスピードを伴って味わい深いアナログ再生の魅力を徹底リポートします。
[試聴フォノイコライザー]
合研LAB GK08VCR、ソフトンModel4、音の工房SK-EQ10C、サン・オーディオSVPE700CR、サンバレーSV396EQ 95%組立済キット、モーツァルトPhono Professional Mk3、吉柴音響RIAA22V、山本音響工芸EQB01、ラックスマンEQ500、ウエスギU・BROS220、エアータイトATE2、EAR EAR 88PB、オーディオ・ノートGE1、フェーズメーションEA1000、CSポートC3EQ、オーディオ・リサーチPH9、オクターブPhonomodule、マッキントッシュMP1100
■
英米ヴィンテージアンプの聴き比べ
アルテック銀箱(604E+612)で聴く
テスター=新 忠篤/土井雄三
欧米のヴィンテージアンプ13種の聴き比べです。リファレンス・スピーカーは「銀箱」として知られるアルテック604E+612エンクロージュア。シングル~パラレルプッシュプル、プリ+パワーの純正組合せと幅広い構成のヴィンテージアンプが「銀箱」をどう鳴らすか、それぞれの音の個性をリポートします。
[試聴アンプ]
◎米国アンプ=IPC AM1029、IPC AM1027、RCA BA3C、RCA MI9335A、ダイナコMKIII、アルテック1568A、アルテック128B、アルテックA326A、アルテック1569A、マランツModel8、マッキントッシュMC275
◎英国アンプ=クォードQUAD II+QUAD 22、リークStereo 20+Varislope Stereo
◎リファレンス・プリアンプ=アルテック1567A
■
実験工房「真空管アンプのためのRCAラインケーブル選び/ブラインド試聴21モデル」
テスター=新 忠篤/岡田 章
86号でのスピーカーケーブル試聴に続き、RCAラインケーブル21種のブラインド試聴をお届けします。CDプレーヤーのスチューダーA730から新 忠篤氏設計の管球式プリアンプへの接続でRCAケーブルを取り替えてブラインドテスト形式で試聴し、先入観のないピュアな音の印象をリポートします。テスターの岡田 章氏による考察「インターコネクトケーブルの使い方」も掲載します。
[試聴ケーブル]
カナレRC018、AET EVO 0605SHRF、オヤイデPA02TR V2、JVC CN180G、アキュフェーズAL10、ワイヤーワールドSolstice 8、QED Performance Audio Graphite、ラックスマンJPR100、オルトフォンReference RED RCA、シンセイゴッサムオーディオケーブルGAC2111、アヴィニティAY-RCA-ST、オーディオクエストRed River、オーディオテクニカAT-SA2000、ゾノトーン6NAC-Granster 3000α、アクロリンク7N-A2050III、インアクースティックNF102R-1.2、キンバーケーブルTONIK、ウエスタン サウンド インクWE Cable、ナノテック・システムズ♯211/F2-RCA、ORB RCA-AKIHABARA、サエクSL1980
■
多極管キットアンプに大学1年生が挑戦
――サンバレーSV-S1616D[多極管仕様]キットアンプ製作リポート
「作る愉しみ」は真空管アンプならではです。クラフト初心者の大学1年生が初めての管球式キットアンプ製作に取り組みます。実製作から試聴までのプロセスを詳細にリポートし、設計者が明かす「知っているようで知らないクラフトの基礎」、「マニュアルには掲載しきれない製作テクニック」もご紹介します。
■
実践ラボラトリー「正しい極性の選択で豊かな音を引き出す」
新 忠篤/佐藤隆一/唐木志延夫
――サンバレーSV-S1616D[多極管仕様]キットアンプ製作リポート
再生信号の極性(絶対位相)を切り替えることで、音源が持つ空間情報が引き出されて豊かな再現になる可能性があります。スピーカーとアンプの間に接続して極性を切り替えられるスイッチボックスを使い、極性を意識した聴き方の意義を探ります。
■
2018秋の注目新製品試聴
テスター=高津 修/傅 信幸/角田郁雄/三浦孝仁/吉田伊織/小原由夫
この秋に登場する話題のニューモデルを試聴し、特徴と音質を検証します。今号は管球式アンプ、アナログ関連、スピーカーシステムなど幅広いジャンルの注目作が満載です。
■
「クラングフィルムの歴史とドイツの名機たち」小林正信
「ポータブルシステム(前編)」
クラングフィルムのポータブルシステムは初期の劇場用システムであるツェットン(ZETTON)と同じ1931年頃に本格的な製造と供給が開始されました。学校などで映画を観るための移動用トーキー映画上映システムです。今号と次号は12インチフルレンジや2ウェイの励磁型スピーカーとアンプがトランクケースに収められたポータブルシステムを詳細解説します。
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
■雑誌コード:67969-82
■ISBN:9784880734248
90号の特集企画は「管球式フォノイコライザーの鮮度高く表情豊かなアナログ再生」です。最新トレンドの管球式フォノイコライザーを集めて回路や筐体設計の特徴、それぞれの個性を探り、管球式でしか聴けない豊かなアナログ再生に迫ります。
ヴィンテージ関連企画は「欧米ヴィンテージアンプの聴き比べ/アルテック銀箱(604E+612)で聴く」。著名な欧米ヴィンテージアンプ13モデルがアルテック銀箱をどう鳴らすか、徹底試聴します。クラフト派には、大学生によるキットアンプ製作初挑戦のリポートをお届けします。今号も経験豊かな本格派のオーディオファン必読の企画が目白押しです。
鮮度高く表情豊かなアナログ再生
テスター=三浦孝仁/吉田伊織
内外の管球式フォノイコライザーをMC型/MM型カートリッジで試聴し、回路や筐体の設計が結実した音の個性を探ります。管球式ならではの、鮮度感とスピードを伴って味わい深いアナログ再生の魅力を徹底リポートします。
[試聴フォノイコライザー]
合研LAB GK08VCR、ソフトンModel4、音の工房SK-EQ10C、サン・オーディオSVPE700CR、サンバレーSV396EQ 95%組立済キット、モーツァルトPhono Professional Mk3、吉柴音響RIAA22V、山本音響工芸EQB01、ラックスマンEQ500、ウエスギU・BROS220、エアータイトATE2、EAR EAR 88PB、オーディオ・ノートGE1、フェーズメーションEA1000、CSポートC3EQ、オーディオ・リサーチPH9、オクターブPhonomodule、マッキントッシュMP1100
■英米ヴィンテージアンプの聴き比べ
アルテック銀箱(604E+612)で聴く
テスター=新 忠篤/土井雄三
欧米のヴィンテージアンプ13種の聴き比べです。リファレンス・スピーカーは「銀箱」として知られるアルテック604E+612エンクロージュア。シングル~パラレルプッシュプル、プリ+パワーの純正組合せと幅広い構成のヴィンテージアンプが「銀箱」をどう鳴らすか、それぞれの音の個性をリポートします。
[試聴アンプ]
◎米国アンプ=IPC AM1029、IPC AM1027、RCA BA3C、RCA MI9335A、ダイナコMKIII、アルテック1568A、アルテック128B、アルテックA326A、アルテック1569A、マランツModel8、マッキントッシュMC275
◎英国アンプ=クォードQUAD II+QUAD 22、リークStereo 20+Varislope Stereo
◎リファレンス・プリアンプ=アルテック1567A
■実験工房「真空管アンプのためのRCAラインケーブル選び/ブラインド試聴21モデル」
テスター=新 忠篤/岡田 章
86号でのスピーカーケーブル試聴に続き、RCAラインケーブル21種のブラインド試聴をお届けします。CDプレーヤーのスチューダーA730から新 忠篤氏設計の管球式プリアンプへの接続でRCAケーブルを取り替えてブラインドテスト形式で試聴し、先入観のないピュアな音の印象をリポートします。テスターの岡田 章氏による考察「インターコネクトケーブルの使い方」も掲載します。
[試聴ケーブル]
カナレRC018、AET EVO 0605SHRF、オヤイデPA02TR V2、JVC CN180G、アキュフェーズAL10、ワイヤーワールドSolstice 8、QED Performance Audio Graphite、ラックスマンJPR100、オルトフォンReference RED RCA、シンセイゴッサムオーディオケーブルGAC2111、アヴィニティAY-RCA-ST、オーディオクエストRed River、オーディオテクニカAT-SA2000、ゾノトーン6NAC-Granster 3000α、アクロリンク7N-A2050III、インアクースティックNF102R-1.2、キンバーケーブルTONIK、ウエスタン サウンド インクWE Cable、ナノテック・システムズ♯211/F2-RCA、ORB RCA-AKIHABARA、サエクSL1980
■多極管キットアンプに大学1年生が挑戦
――サンバレーSV-S1616D[多極管仕様]キットアンプ製作リポート
「作る愉しみ」は真空管アンプならではです。クラフト初心者の大学1年生が初めての管球式キットアンプ製作に取り組みます。実製作から試聴までのプロセスを詳細にリポートし、設計者が明かす「知っているようで知らないクラフトの基礎」、「マニュアルには掲載しきれない製作テクニック」もご紹介します。
■実践ラボラトリー「正しい極性の選択で豊かな音を引き出す」
新 忠篤/佐藤隆一/唐木志延夫
――サンバレーSV-S1616D[多極管仕様]キットアンプ製作リポート
再生信号の極性(絶対位相)を切り替えることで、音源が持つ空間情報が引き出されて豊かな再現になる可能性があります。スピーカーとアンプの間に接続して極性を切り替えられるスイッチボックスを使い、極性を意識した聴き方の意義を探ります。
■2018秋の注目新製品試聴
テスター=高津 修/傅 信幸/角田郁雄/三浦孝仁/吉田伊織/小原由夫
この秋に登場する話題のニューモデルを試聴し、特徴と音質を検証します。今号は管球式アンプ、アナログ関連、スピーカーシステムなど幅広いジャンルの注目作が満載です。
■「クラングフィルムの歴史とドイツの名機たち」小林正信
「ポータブルシステム(前編)」
クラングフィルムのポータブルシステムは初期の劇場用システムであるツェットン(ZETTON)と同じ1931年頃に本格的な製造と供給が開始されました。学校などで映画を観るための移動用トーキー映画上映システムです。今号と次号は12インチフルレンジや2ウェイの励磁型スピーカーとアンプがトランクケースに収められたポータブルシステムを詳細解説します。