雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
10:00~12:00 / 13:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
GOODS -生活雑貨
NEWS
2024.5.16
本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
生活雑貨
防災グッズ
文房具
カレンダー
CATEGORY
HOME
雑誌・書籍
ステレオサウンド No.227 2023年 SUMMER
画像拡大
ステレオサウンド No.227 2023年 SUMMER
販売価格
¥
2,640
税込
[
24
ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
■発売日:2023年6月1日
■雑誌コード:65482-93
■ISBNコード:9784880734958
ステレオサウンドNo.227の特集は、オーディオ評論家諸氏が自宅のオーディオシステムに新たに組み入れた製品とその熱き想いについて執筆していただいた「待望のニューモデル導入顛末記」、そして前号の続編となるアナログプレーヤーの試聴テスト「ミドルクラスADプレーヤー9機種の魅力を探る」の2本立て。その他、注目スピーカーのライバルモデルを比較試聴した企画など、バラエティに富んだ内容となっています。表紙を飾る製品は、英国SMEのアナログプレーヤーのフラグシップモデル、Model 60+フェーズメーションPP5000です。
特集1
待望のニューモデル
導入顛末記
特集1は、215号(2020年6月発売)以来、3年ぶりとなるオーディオ製品の導入記です。4名のオーディオ評論家が2022年以降に新しく導入した製品について執筆しています。各評論家による製品選びの基準や、製品との出会いから導入に至るまでの経緯が明らかになると同時に、一人のオーディオファンとしての個人的な情熱やコダワリまで感じられる記事となっています。
特集2
ミドルクラスADプレーヤー
9機種の魅力を探る
前号のアナログプレーヤー特集の続編として、特集2では「100万円未満のトーンアーム付き9モデル」の試聴テストを行ない、その魅力に迫ります。愛情をもってセッティングをすることで、使い手にとっての独特な楽しみや喜びが得られることは、アナログプレーヤーならではの醍醐味の一つ。各モデルについて音質の魅力のほか、使いこなし上のヒントなどについても検証しました。
そのほかの注目記事
①自動車関連雑誌や自動車メーカーのカタログなど、自動車業界を中心に活躍されている著名な写真家、北畠主税氏。かつて弊社より刊行していたカーオーディオ専門誌『オートサウンド』の表紙を撮影していただいていた縁で実現した巻頭対談
「旧友交歓 北畠主税×黛 健司」
。趣味のオーディオについて語っていただきました。
②スモール・オーディオを実践する
「続ニアフィールドリスニングの快楽」
。連載40回目の今号はカラー掲載の特別編!
③いま、もっとも注目すべき小型スピーカーとトールボーイ型スピーカー各3モデルの比較試聴記
「最新ハイクラススピーカー タイプ別ライバルモデル徹底比較」
。
④2023年夏の新着モデル、話題の新製品を徹底試聴する
「Exciting Components」「New Components Review」
。
⑤オーディオを様々な角度から考察する連載
「オーディオ存在論」
。2年間に渡る連載は、今号で最終回となります。
⑥最新オーディオ機器の開発に携わったエンジニアやプロジェクトリーダーに、製品開発に込めた熱き想いや目指した目標、開発過程の苦労話などを語っていただく連載
「つくりては語る」
。今号はモニターオーディオ(英国)の技術部門とデザイン部門の責任者2名にご登場いただきました。
(ステレオサウンド編集部)
CONTENTS
巻頭対談 旧友交歓
きょうはゆっくりオーディオの話をしよう
北畠主税 × 黛 健司
特集1
待望のニューモデル導入顛末記
傅 信幸/黛 健司/三浦孝仁/山之内 正/宮下 博
特集2
35万円以上~100万円未満
ミドルクラスADプレーヤー9機種の魅力を探る
小野寺弘滋/和田博巳
実力伯仲! 最新ハイクラススピーカー
タイプ別ライバルモデル徹底比較
傅 信幸/三浦孝仁
DIG! 注目製品の魅力を掘り下げる
#01 ソウルノート=M3 小野寺弘滋
#02 デノン=DCD1700NE 黛 健司
連載 ベスト・オーディオファイル AGAIN 松木清悟さん
リポート 黛 健司
連載 続ニアフィールドリスニングの快楽[特別編] 和田博巳
連載 レコード芸術を聴く悦楽 岡崎哲也
指揮者とオーケストラの闇を描いた映画『TAR/ター』 山之内 正
連載 つくりては語る
●モニターオーディオ マイケル・ヘッジズ氏/チャールズ・ミネット氏――― 聞き手・構成 山本浩司
連載 聴く鏡 菅原正二
連載 オーディオ存在論 千葉雅也
連載 日本エンジニア列伝 河田為雄 氏 構成・伊藤隆剛/聞き手・編集部
連載 オーディオ・ショップ探訪 シマムセン/ホールトーンシティ横浜 山之内 正
夏の新着モデル徹底試聴
Exciting Components
●ソナス・ファベール = Amati G5 --- 小野寺弘滋
●モニターオーディオ = Platinum 300 3G / Platinum 200 3G / Platinum 100 3G --- 小野寺弘滋
●オーレンダー = N30SA --- 三浦孝仁
●エソテリック = Grandioso C1X solo / Grandioso S1X --- 小野寺弘滋
●ラックスマン = C10X --- 傅 信幸
●ヘーゲル = P30A / H30A --- 山之内 正
●DSオーディオ = Grand Master Extreme --- 三浦孝仁
●SME = Model 60 --- 小野寺弘滋
New Components Review 2023 SUMMER
話題の新製品を聴く
小野寺弘滋/高津 修/傅 信幸
三浦孝仁/山之内 正/山本浩司
SOUND SCOPE 三浦孝仁/山之内 正
試聴ディスク一覧
SS HOT NEWS
連載 SS NEW MUSIC GUIDE & ESSAY for Audiophiles
クラシック=東条碩夫/宮下 博
ポピュラー=小林慎一郎/和田博巳
連載 名盤深聴 高橋健太郎
連載 名曲が染みる 小林慎一郎
連載 名曲には理由がある 舩木篤也
ロックの金字塔ピンク・フロイド『狂気』
50周年記念ボックスの音 小原由夫
新譜紹介 今季のエソテリックSACD名盤復刻シリーズ 宮下 博
新譜紹介 エリート・レコーディングズ制作作品が最新リマスターで復刻 宮下 博
ドイツ・グラモフォンの配信サービス「ステージプラス」が日本でもスタート
SS Information
連載 音楽の誘拐 許 光俊
石川さゆりシングルレイヤーSACD『Transcend』の音の仕上がり 山本浩司
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
■雑誌コード:65482-93
■ISBNコード:9784880734958
ステレオサウンドNo.227の特集は、オーディオ評論家諸氏が自宅のオーディオシステムに新たに組み入れた製品とその熱き想いについて執筆していただいた「待望のニューモデル導入顛末記」、そして前号の続編となるアナログプレーヤーの試聴テスト「ミドルクラスADプレーヤー9機種の魅力を探る」の2本立て。その他、注目スピーカーのライバルモデルを比較試聴した企画など、バラエティに富んだ内容となっています。表紙を飾る製品は、英国SMEのアナログプレーヤーのフラグシップモデル、Model 60+フェーズメーションPP5000です。
特集1
待望のニューモデル
導入顛末記
特集1は、215号(2020年6月発売)以来、3年ぶりとなるオーディオ製品の導入記です。4名のオーディオ評論家が2022年以降に新しく導入した製品について執筆しています。各評論家による製品選びの基準や、製品との出会いから導入に至るまでの経緯が明らかになると同時に、一人のオーディオファンとしての個人的な情熱やコダワリまで感じられる記事となっています。
特集2
ミドルクラスADプレーヤー
9機種の魅力を探る
前号のアナログプレーヤー特集の続編として、特集2では「100万円未満のトーンアーム付き9モデル」の試聴テストを行ない、その魅力に迫ります。愛情をもってセッティングをすることで、使い手にとっての独特な楽しみや喜びが得られることは、アナログプレーヤーならではの醍醐味の一つ。各モデルについて音質の魅力のほか、使いこなし上のヒントなどについても検証しました。
そのほかの注目記事
①自動車関連雑誌や自動車メーカーのカタログなど、自動車業界を中心に活躍されている著名な写真家、北畠主税氏。かつて弊社より刊行していたカーオーディオ専門誌『オートサウンド』の表紙を撮影していただいていた縁で実現した巻頭対談「旧友交歓 北畠主税×黛 健司」。趣味のオーディオについて語っていただきました。
②スモール・オーディオを実践する「続ニアフィールドリスニングの快楽」。連載40回目の今号はカラー掲載の特別編!
③いま、もっとも注目すべき小型スピーカーとトールボーイ型スピーカー各3モデルの比較試聴記「最新ハイクラススピーカー タイプ別ライバルモデル徹底比較」。
④2023年夏の新着モデル、話題の新製品を徹底試聴する「Exciting Components」「New Components Review」。
⑤オーディオを様々な角度から考察する連載「オーディオ存在論」。2年間に渡る連載は、今号で最終回となります。
⑥最新オーディオ機器の開発に携わったエンジニアやプロジェクトリーダーに、製品開発に込めた熱き想いや目指した目標、開発過程の苦労話などを語っていただく連載「つくりては語る」。今号はモニターオーディオ(英国)の技術部門とデザイン部門の責任者2名にご登場いただきました。
きょうはゆっくりオーディオの話をしよう
北畠主税 × 黛 健司
特集1
待望のニューモデル導入顛末記
傅 信幸/黛 健司/三浦孝仁/山之内 正/宮下 博
特集2
35万円以上~100万円未満
ミドルクラスADプレーヤー9機種の魅力を探る
小野寺弘滋/和田博巳
実力伯仲! 最新ハイクラススピーカー
タイプ別ライバルモデル徹底比較
傅 信幸/三浦孝仁
DIG! 注目製品の魅力を掘り下げる
#01 ソウルノート=M3 小野寺弘滋
#02 デノン=DCD1700NE 黛 健司
連載 ベスト・オーディオファイル AGAIN 松木清悟さん
リポート 黛 健司
連載 続ニアフィールドリスニングの快楽[特別編] 和田博巳
連載 レコード芸術を聴く悦楽 岡崎哲也
指揮者とオーケストラの闇を描いた映画『TAR/ター』 山之内 正
連載 つくりては語る
●モニターオーディオ マイケル・ヘッジズ氏/チャールズ・ミネット氏――― 聞き手・構成 山本浩司
連載 聴く鏡 菅原正二
連載 オーディオ存在論 千葉雅也
連載 日本エンジニア列伝 河田為雄 氏 構成・伊藤隆剛/聞き手・編集部
連載 オーディオ・ショップ探訪 シマムセン/ホールトーンシティ横浜 山之内 正
夏の新着モデル徹底試聴
Exciting Components
●ソナス・ファベール = Amati G5 --- 小野寺弘滋
●モニターオーディオ = Platinum 300 3G / Platinum 200 3G / Platinum 100 3G --- 小野寺弘滋
●オーレンダー = N30SA --- 三浦孝仁
●エソテリック = Grandioso C1X solo / Grandioso S1X --- 小野寺弘滋
●ラックスマン = C10X --- 傅 信幸
●ヘーゲル = P30A / H30A --- 山之内 正
●DSオーディオ = Grand Master Extreme --- 三浦孝仁
●SME = Model 60 --- 小野寺弘滋
New Components Review 2023 SUMMER
話題の新製品を聴く
小野寺弘滋/高津 修/傅 信幸
三浦孝仁/山之内 正/山本浩司
SOUND SCOPE 三浦孝仁/山之内 正
試聴ディスク一覧
SS HOT NEWS
連載 SS NEW MUSIC GUIDE & ESSAY for Audiophiles
クラシック=東条碩夫/宮下 博
ポピュラー=小林慎一郎/和田博巳
連載 名盤深聴 高橋健太郎
連載 名曲が染みる 小林慎一郎
連載 名曲には理由がある 舩木篤也
ロックの金字塔ピンク・フロイド『狂気』
50周年記念ボックスの音 小原由夫
新譜紹介 今季のエソテリックSACD名盤復刻シリーズ 宮下 博
新譜紹介 エリート・レコーディングズ制作作品が最新リマスターで復刻 宮下 博
ドイツ・グラモフォンの配信サービス「ステージプラス」が日本でもスタート
SS Information
連載 音楽の誘拐 許 光俊
石川さゆりシングルレイヤーSACD『Transcend』の音の仕上がり 山本浩司