閉じる
会員様情報
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}ポイント
line

NEWS

  • 2024.5.16
    本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!


商品イメージ
商品イメージ

サウンド・クリエイターのための、デジタル・オーディオの全知識<増補改訂新版>

販売価格 ¥ 3,080 税込
[ 28 ポイント進呈 ]

■著者:柿崎景二
■発売日:2016年10月29日
■ISBN:9784880733890

※本書は初版や〈増補新版〉では触れられていなかった最新のデジタル事情を踏まえた解説を要所で改訂・加筆した〈増補改訂新版〉です。


 デジタル・オーディオのことを分かりやすくていねいに解説した書籍が、柿崎景二さんによる『サウンド・クリエイターのための、デジタル・オーディオの全知識〈増補改訂新版〉』。著者の柿崎さんは、1991年ソニー・ミュージックテインメント入社後、ミニディスクやSACD制作システムの仕事に従事してきたデジタルのエキスパートです。2010年独立後の12年から音響芸術専門学校教員、13年から相愛大学音楽学部、15年から尚美学園大学芸術情報学部で非常勤講師を務めていらっしゃいます。誰が読んでも理解できる言葉でデジタル・オーディオのことが紐解かれる本書は、サウンド・クリエイターのみならず、デジタル・オーディオを楽しまれているオーディオファン/音楽リスナーにも有益な情報が満載です。

 2011年3月に発売された初版の『デジタル・オーディオの全知識』は、柿崎さんが製作したデジタル関連機器をマスタリング・プロセスに導入した大滝詠一さんとの対談が大きな話題となりました。続いて2014年3月に刊行された〈増補新版〉は縁があり、弊社から刊行しているPCオーディオ専門誌『デジファイ』(2012年VOL.5)に寄稿していただいた「DSDの基本を知る」が収められました。

 ご存知の通り、デジタル・オーディオの世界は日進月歩で日々進化を遂げており、最先端の情報を万遍なく知りたいと思ったときにはなかなか相応しい専門書が見つからない、という現実があります。

 装いも新たに一新された〈増補改訂新版〉は、大滝詠一さんの近年のCDマスタリングを一手に引き受けているマスタリング・エンジニアの内藤哲也さんと柿崎さんの対談を新たに収録。大滝さんの思い描いていた「理想の音」など、興味の尽きないエピソードの数々が内藤さんにより明かされています。本書は初版や〈増補新版〉では触れられていなかった最新のデジタル事情を踏まえた解説を要所で改訂・加筆しています。名盤・名作が最新機材を用いたリマスター盤として復刻されるように、『サウンド・クリエイターのための、デジタル・オーディオの全知識』も2016年における最新情報を加えた最強版として皆様のお手元に届けられることになりました。

 パッケージ・メディアとして見直されているSACD、各社から発売されている高品質CD、さらにPCオーディオやネットワークオーディオのこと、『デジタル・オーディオの全知識』というタイトルに偽りはありません。柿崎さんが教鞭をとる授業で教科書としても活用されている本書を読むことで、オーディオ/音楽リスニングの世界がより身近に感じられることでしょう。


CONTENTS

第1章 デジタルとアナログ

第2章 2 進数
2進数について
片手で数えられる数
16進数
様々な単位
■コラム 子供の頃に覚えたこと

第3章 PCMの仕組み
2進数で表すデジタルオーディオデータ
量子化
サンプリング周波数とシャノンの定理
フィルターとオーバーサンプリング
■コラム ダイナミックレンジと、基準レベルやヘッドルームの関係

第4 章 CDの仕組み
エラー訂正
データ補間
EFM
CDの収録時間
CLVとCAV

第5章 CDの製造と派生種
カッティング
スタンパー製造
プレス
レーベル印刷
CDの派生種
CD TEXTとCDDB
■コラム 反射膜内径

第6章 マスターの変遷
U-matic
PMCD
DDP

第7章 マスタリング
マスタリングシステム
マスタリングの工程
トラックダウンマスターの再生
アナログ領域での音質調整
デジタル化
デジタル領域での音質調整
編集
CDの規格へ
オリジナルマスターの作成
POSコードとISRC
QC
アナログカッティングとマスタリング
リマスタリング
レベル競争について
CD製造工場のマスタリング技術

第8章 ミックスダウン
ミックスダウンとは
音の組み立てと定位
ミックスダウンの代表的なエフェクター

第9章 レコーディング
マイク
マルチトラックレコーダー
エフェクター
ミキシングコンソールとキューシステム
■コラム ソニー・ミュージックスタジオ

第10章 音声圧縮と転送レート
圧縮技術
転送レート
第11章 デジタルオーディオインターフェース
AES/EBU
S/PDIF
SDIF-2
TDIF
ADAT
MADI
DSD-raw
SDIF-3
HDMI
マルチチャンネルデジタルオーディオインターフェース

第12章 ジッター
ジッターとは時間軸のゆらぎ
PLL回路によるジッターの発生
ジッターを発生させないシステムとは

第13章 高音質技術
DSD方式について
SACD 
“高品質CD”について
高音質技術の3つの要素
“ ハイレゾ” について

第14章 PCオーディオとネットワークオーディオ
パソコンで聴く音楽
ネットワークオーディオ
■コラム 民生機におけるDAコンバーター

第15章 良い音とは

第16章 DSDの基本を知る
■コラム DSDの魅力が味わえる推薦SACD
■コラム スタジオ機器と『A LONG VACATION』の変遷
対談 大瀧詠一 × 柿崎景二
対談 内藤哲也 × 柿崎景二

あとがき




この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!

最近見た商品