雑誌・書籍
BOOK
音楽ソフト
MUSIC
オーディオ
AUDIO
よくある質問
QUESTION
通販専用ダイヤル
050-1807-4411
10:00~12:00 / 13:00~17:30(土日祝、年末年始除く)
BOOK
MUSIC
AUDIO
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
MENU
BOOK -雑誌・書籍
MUSIC -音楽ソフト
音楽ソフト詳細検索
AUDIO -オーディオ
GOODS -生活雑貨
NEWS
2024.5.16
本日より6,000円以上のご購入で全国送料無料キャンペーン開始しました!
よくある質問
会社案内
利用規約
セキュリティポリシー
プライバシポリシー
ご利用環境
不正転売禁止に関する重要なお知らせ
{@ member.last_name @} {@ member.first_name @}様
利用可能ポイント
{@ member.total_points @}
ポイント
CATEGORY
雑誌・書籍
ステレオサウンド
HiVi(ハイヴィ)
管球王国
MOTORIST(モータリスト)
ステレオサウンド 別冊・書籍
オンデマンド書籍
ワイン王国
ビール王国
The yogis magazine
RETRIEVER(レトリーバー)
世田谷ライフmagazine
湘南スタイルmagazine
ハワイスタイル
その他 雑誌・書籍
定期購読
音楽ソフト
ステレオサウンドオリジナル
メディア別
ジャンル別
アーティスト別
音楽ソフト詳細検索
オーディオ
オーディオ機器
マイ・ハンディクラフト
オーディオアクセサリー
生活雑貨
防災グッズ
文房具
カレンダー
CATEGORY
HOME
雑誌・書籍
新レコード演奏家論
画像拡大
新レコード演奏家論
販売価格
¥
2,619
税込
[
24
ポイント進呈 ]
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
返品特約について
商品についてのお問い合わせ
Tweet
■著者:菅野沖彦
■発売日:2017年9月30日(重版)
※本書は、2005年5月に発売したものです。
■ISBNコード:9784880731230
オーディオこそが理想的な音楽鑑賞を可能にする。
半世紀にわたりオーディオ評論の第一線で活躍する著者の集大成となる待望の書き下ろし。
レコード演奏家は
音楽に生命を与える能動的な表現者だ。
記録された音楽を自分のオーディオシステムで、
忠実に、かつ、納得する音を求めて
演奏するのである。
CONTENTS
■序文
■レコード演奏家論
○第一章 レコード演奏家とは
○第二章 ハイファイと原音再生
○第三章 録音再生の論理
○第四章 レコード再生の現実
○第五章 レコードの独自性の認識
○第六章 複製芸術としてのレコードの認識
○第七章 音楽的な忠実性
○第八章 再生の自由と責任
○第九章 再生音楽の芸術性
○第十章 演奏解釈ということ
○第十一章 生演奏とレコード
○第十二章 受け手と表現手の各ステージ
○第十三章 純粋抽象世界のオーディオの価値
○第十四章 レコード制作家とは
○第十五章 レコードと楽譜、オーディオ機器と楽器
○第十六章 ジャズの録音再生
○第十七章 趣味の道具
○第十八章 日本のオーディオ界の現状
○終わりに
■インタビュー レコード演奏家としての70年
■あとがき
この商品を見た人は、こちらの商品もチェックしています!
最近見た商品
■発売日:2017年9月30日(重版)
※本書は、2005年5月に発売したものです。
■ISBNコード:9784880731230
オーディオこそが理想的な音楽鑑賞を可能にする。
半世紀にわたりオーディオ評論の第一線で活躍する著者の集大成となる待望の書き下ろし。
レコード演奏家は
音楽に生命を与える能動的な表現者だ。
記録された音楽を自分のオーディオシステムで、
忠実に、かつ、納得する音を求めて
演奏するのである。
■レコード演奏家論
○第一章 レコード演奏家とは
○第二章 ハイファイと原音再生
○第三章 録音再生の論理
○第四章 レコード再生の現実
○第五章 レコードの独自性の認識
○第六章 複製芸術としてのレコードの認識
○第七章 音楽的な忠実性
○第八章 再生の自由と責任
○第九章 再生音楽の芸術性
○第十章 演奏解釈ということ
○第十一章 生演奏とレコード
○第十二章 受け手と表現手の各ステージ
○第十三章 純粋抽象世界のオーディオの価値
○第十四章 レコード制作家とは
○第十五章 レコードと楽譜、オーディオ機器と楽器
○第十六章 ジャズの録音再生
○第十七章 趣味の道具
○第十八章 日本のオーディオ界の現状
○終わりに
■インタビュー レコード演奏家としての70年
■あとがき